お金持ちになりたいなら捨てろ
どーも、ちゃこです
私は平凡家庭の生まれですが
環境には恵まれて小さい頃から
お金持ちに囲まれて育ちました。
都内一等地にそびえる大豪邸、
家に体育館やプールのあるお家
地下にバーやビリヤードがあるお家
玄関にグランドピアノがあるお家
お城のような螺旋階段があるお家etc
子どもながらに
すごいなぁ〜とは思ってたけど
本当に凄さに気付いたのは大人になってから…
もっと仲良くなって
お金持ちの秘訣を聞いておくべきだったと
後悔してるけど思い出せる限りの共通点は
家が綺麗!!!
モノが散らかってた記憶がない。
客人として呼ばれてるからというのあるけど
頻繁に行ってた家でもそうだから
たまたま綺麗なわけじゃないと思う。
逆に富豪でお手伝いさんがいるのに
散らかってる家もあってそこは
何年後かに破産した。笑
汚い=貧乏への道
なんだと思ってしまった。
清潔なホームレスとか
物が少ないホームレスとか
いないもんね。
ホームレスは家がないくせに
いつも大荷物のリヤカー引いてる笑
やっぱりね、
モノの神様っているなと思いますよ。
粗雑に扱えば自分に返ってくるし
丁寧に扱えばそれも自分に返ってくる。
あと汚い家の奥様は太ってたな…
清潔な富豪はみんな奥様が細かった。
いや、これは偏見かもだけど。笑
まぁモノを溜め込むのと
脂肪を溜め込むのもほぼ同意義だよね←
というわけで今日のお話は
お金持ちへの道はやっぱりモノを捨てる所から!
ミニマリスト目指して日々精進します。
おすすめのマンガはこちら
![断捨離アンになろう! モノを捨てれば福がくる [ 鈴木 淳子 ] 断捨離アンになろう! モノを捨てれば福がくる [ 鈴木 淳子 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8875/88759887.jpg?_ex=128x128)
断捨離アンになろう! モノを捨てれば福がくる [ 鈴木 淳子 ]
- 価格: 1320 円
- 楽天で詳細を見る
これはもはや人生バイブルや